ガス利用料金確定のお知らせ

【注意喚起】東京ガスを装った「請求確定・支払い情報更新」フィッシングメール

「支払い情報を更新」ボタンを押さないでください。 東京ガス公式サイト(tokyo-gas.co.jp)を直接開いて確認するようにしてください。

本ページは注意喚起のためにフィッシングメールの内容を掲載しています。本文中のリンクはすべて無効化しており、CSS装飾も再現していません。

受信概要

Subjectガス利用料金確定のお知らせ
FromTokyo Gas
Date2025/10/13 6:38(JST)
ToZadie
想定ブランド東京ガス
想定カテゴリ公共料金 / 支払い案内

見分け方(不審ポイント)

  • 「支払い処理が完了していない」「サービス停止の可能性」など、不安を煽る文言。
  • 「支払い情報を更新」というボタンで外部サイトに誘導。
  • 東京ガスの公式ドメイン(tokyo-gas.co.jp)を装うが、実際は異なるURL。
  • 本文にHTML構造やCSSが埋め込まれ、公式風デザインに偽装。
  • 宛名が個人名ではなく汎用(例:お客様各位)である。

安全な対処法

  • 公式サイトやマイページに直接アクセスし、支払い状況を確認する。
  • メール内リンクやQRコードからは絶対にアクセスしない。
  • 個人情報やクレジットカード情報を入力してしまった場合は、直ちにカード会社や東京ガスに連絡し、対応を相談する。
  • このようなメールは社内や家族で共有し、再発防止・啓発を徹底する。

原文(CSS除去版・本文掲示)

Subject:
ガス利用料金確定のお知らせ
From:
Tokyo Gas
Date:
2025/10/13 6:38
To:
Zadie

【東京ガス】お支払いに関する重要なお知らせ
平素より東京ガスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
今月のご請求金額が確定しておりますが、お客様の登録情報に不備があり、支払い処理が完了しておりません。
このままではサービスが停止される可能性があるため、至急お手続きをお願いいたします。

以下のリンクより、支払い情報をご確認のうえ更新をお願いいたします。
「支払い情報を更新」

更新完了後、引き続きサービスをご利用いただけます。

よくあるご質問 (FAQ)
Q: 更新手続きには時間がかかりますか?
A: 通常は数分で完了します。
Q: 安全性は確保されていますか?
A: はい、SSL暗号化通信により保護されています。

※このメールは送信専用です。返信いただいても対応できません。
配信停止はこちら
© 東京ガス株式会社