掲載ポリシー

「迷惑メールバスター」では、利用者から提供された迷惑メール情報をもとに、一般の利用者が被害を防げるよう啓発目的で事例を公開しています。以下の方針に基づき、掲載内容の取扱いを行っています。


掲載対象について

  • 実際に受信された迷惑メール・フィッシング詐欺メールの内容
  • 公的機関・企業等の注意喚起に基づく再掲・引用
  • 一般的な詐欺手口の傾向・注意事項

掲載を控えるケース

  • 個人情報(氏名・住所・メールアドレス等)が含まれる内容
  • 企業や特定個人の信用を不当に毀損する内容
  • 誹謗中傷・公序良俗に反する表現
  • その他、啓発目的にそぐわないと判断されるもの

内容修正・削除について

掲載された事例に誤りや不適切な表現がある場合、運営者の判断または連絡を受けて修正・削除を行うことがあります。削除依頼については お問い合わせフォーム よりご連絡ください。

免責事項

本サイトで提供する情報は、被害防止の啓発を目的としており、掲載内容の正確性・完全性を保証するものではありません。情報の利用によって生じた損害について、運営者は一切の責任を負いかねます。