DHL発送確認:対応が必要です
【注意喚起】DHLを装った「発送確認・住所確認」フィッシングメール
「荷物を追跡する」ボタンやリンクをクリックしないでください。 DHL公式サイト(mydhl.express.dhl など)を直接開いて追跡番号を入力してください。
このページは注意喚起のために実際のフィッシングメール内容を掲載しています。本文中のリンクはすべて無効化しており、CSSなどの装飾は削除しています。
受信概要
| Subject | DHL発送確認:対応が必要です |
| From | DHL EXPRESS |
| Date | 2025/10/17 12:19(JST) |
| To | Mikey |
| 想定ブランド | DHL(国際配送) |
| 想定カテゴリ | 配送通知 / 住所確認 |
見分け方(不審ポイント)
- 本文の冒頭に意味不明な文字列(例:「ぇけソオヌヰボばおゲ」)があり、海外スパム送信ツールの痕跡が見られる。
- 「住所確認」や「送料支払い」など、通常のDHL配送ではありえない支払い誘導が含まれている。
- 差出人表記が「DHL EXPRESS」でも、送信元メールアドレスが公式ドメイン(@dhl.com)ではない。
- 自動配信や補償等は行っておりませんなど、不自然な免責文がある。
- 追跡番号が「****-*****-6547」と伏せ字で表記されており、実際のトラッキング番号形式と異なる。
安全な対処法
- メールのリンクをクリックせず、DHL公式サイトまたはDHL公式アプリで荷物番号を直接入力して確認する。
- 心当たりのない荷物に関するメールは、すぐに削除し、迷惑メール報告を行う。
- もしリンクを開いてしまった場合は、入力情報(特に個人情報・支払い情報)を即座に確認し、詐欺被害窓口に相談する。
- 業務メールを扱う場合、社内のセキュリティ担当にも報告して被害拡大を防ぐ。
原文(CSS除去版・本文掲示)
Subject:
DHL発送確認:対応が必要です
From:
DHL EXPRESS
Date:
2025/10/17 12:19
To:
Mikey
配送に関する重要なお知らせ
お客様各位
パッケージ番号:****-*****-6547 は現在、配達待機中です。
有効期限の3日前までに、ご住所の確認および送料のお支払いを完了してください。
最新の配送状況は、下記リンクよりご確認いただけます。
「荷物を追跡する」
ご不明な点がある場合は、当社カスタマーサポートまでご連絡ください。
配送センター事務局
〒100-0001 東京都千代田区霞が関1-1-1
本メールは自動配信されています。返信はできません。
内容に誤りがある場合でも、補償等は行っておりません。ご了承ください。

