【重要】ご利用継続のための重要なお願い

【注意喚起】iCloud(Apple ID)を装った「ご利用継続」メールにご注意ください

このメールはAppleを装ったフィッシング詐欺の可能性が高いです。
本文の「アカウントを確認」「支払い方法を更新」などのボタンは、偽サイトへ誘導するリンクです。絶対にクリックしないでください。

学習・啓発目的で原文を掲載します。Apple公式サイト(appleid.apple.comやiPhone設定アプリからの確認のみを行ってください。

受信概要

Subject【重要】ご利用継続のための重要なお願い
FromiCloud
Date2025/10/11 16:24(JST)
ToFeodora
想定カテゴリApple / iCloud / アカウント確認 / 情報詐取

見分け方(不審ポイント)

  • 「Apple アカウントセキュリティセンター」など、Apple公式では使われない肩書き。
  • 「支払い方法を更新」「24時間以内に対応」などの強い圧力表現。
  • 送信ドメインが @apple.com 以外の偽装ドメイン。
  • 赤色ボタンなど派手なHTMLデザインでリンク誘導。
  • 日付や文言が曖昧で、請求・端末情報など具体性がない。

安全な対処法

  • メールのリンク・ボタンはクリックせず、SafariやChromeで appleid.apple.com を手入力して確認。
  • もし入力してしまった場合は、Apple IDのパスワード変更と二要素認証を必ず実施。
  • 不審メールは reportphishing@apple.com に転送して報告。
  • クレジットカードを入力した場合は、カード会社へ連絡し再発行・利用停止手続き。

原文(CSS除去版・本文掲示)

Subject:
【重要】ご利用継続のための重要なお願い
From:
iCloud
Date:
2025/10/11 16:24
To:
Feodora

Apple アカウントセキュリティセンター
【緊急】Apple ID 情報のご確認が必要です
2025-10-11までにアカウントの確認を完了してください。
未対応の場合、一部サービスが制限される可能性があります。

以下の手順に従って、今すぐご対応ください:
1. Apple公式ページにアクセス
2. Apple IDでログイン
3. 支払い方法を更新
4. アカウントを確認する

このメールに覚えがない場合は、破棄しても問題ございません。
このメッセージは送信専用です。ご返信いただいても対応できません。
Appleサポートまでお問い合わせください。