DHL発送進行中:ご確認と対応をお願いします
【注意喚起】DHLを装った「配送確認・住所確認」フィッシングメール(偽の追跡案内)
「荷物を追跡する」ボタンやリンクはクリックしないでください。
DHL公式サイト(https://mydhl.express.dhl/)を直接開き、正しい追跡番号を入力して確認してください。
この内容は、実際に出回っているフィッシングメールを基にした警告例です。本文内のリンクはすべて無効化されており、CSS等の装飾は削除しています。
受信概要
| Subject | DHL発送進行中:ご確認と対応をお願いします |
| From | DHL EXPRESS |
| Date | 2025/10/13 4:21(JST) |
| To | Masie |
| 想定ブランド | DHL(国際配送サービス) |
| 想定カテゴリ | 配送通知 / 住所確認 / 支払い誘導 |
見分け方(不審ポイント)
- 件名に「発送進行中」「ご確認と対応」など曖昧な文言を使い、不安を煽ってクリックを促す。
- 本文冒頭に「らうそづとおろ」など、意味不明な文字列が含まれており自動生成メールの痕跡がある。
- 「ご住所の確認」「送料のお支払い」と記載されており、本来DHLがメールで個人に請求することはない。
- 差出人名は「DHL EXPRESS」だが、送信元ドメインが@dhl.comではない場合は確実に偽装。
- メール末尾に「補償等は行っておりません」など、DHL公式文書にはない免責文がある。
安全な対処法
- リンクは絶対に開かず、DHL公式サイト(https://www.dhl.com)で荷物番号を直接確認。
- メールを開いてしまった場合でも、個人情報や支払い情報を入力しない。
- すでに入力してしまった場合は、クレジットカード会社や警察のサイバー犯罪窓口に速やかに連絡。
- 不審メールを削除し、社内・家族間でも同様の事例を共有して被害防止。
原文(CSS除去版・本文掲示)
Subject:
DHL発送進行中:ご確認と対応をお願いします
From:
DHL EXPRESS
Date:
2025/10/13 4:21
To:
Masie
配送に関する重要なお知らせ
お客様各位、
パッケージ番号 ****-*****-4660 は現在、配達待機中です。
有効期限の3日前までに、ご住所の確認と送料のお支払いを完了してください。
詳細な配送状況は、以下のリンクからご確認いただけます。
「荷物を追跡する」
ご協力ありがとうございます。
本メールは自動配信されています。返信はできません。
内容に誤りがある場合でも、補償等は行っておりません。ご了承ください。

